トップページ > スワローズニュース > F-Project2006 古田敦也監督の挑戦

.

はじめに

参加して楽しもう

情報を探そう



ウェブログ

その他

Powered by Movable Type

Syndicate this site (XML)

.

F-Project2006 古田敦也監督の挑戦

先日監督に就任した古田敦也監督
彼は監督を受諾する条件として、戦力の強化・球団の人気アップなどを求めたと言われている。

岩村明憲内野手はポスティングシステムでの移籍を今期は諦め、石井弘寿投手はどうなるかは不明であるが、古田新監督の下、新生スワローズの強化に力を尽くしてほしいというのがファンの望みであろう。

強いことは球団人気のために不可欠。

しかし、それ以外にも魅力のある要素を古田監督は求めた。

名付けて、 

F-Project2006

Fan(ファン)のF、Fun(楽しむ)のF、古田のF、神宮を満員に(Full)のF、ということらしい。

ヤクルト球団がIT部門に弱いと考え、IT企業・カカクコムの社長・穐田氏と提携することになり、チケットのネット販売・神宮の一塁側内野席のネットを開閉式にするなど、より魅力的なエンターテイメントとして盛り上げるプロジェクトだ。

で、

個人的には、話題性もあるしどんどん改革を推し進めてほしいって思う。

私個人の希望としては(自分勝手な希望だけど)、

  • Zeebraの応援歌とかラップとかっぽい選手入場曲は廃止してほしい。
    (雰囲気に合ってない上に、明らかにK-1とかプライドのパクリっぽくて、逆に白ける。
    むしろ、サッカーに近い形で男の声でのアナウンスを希望!)
  • トイレを含め、神宮球場を綺麗にすべき。
    (でも、ドーム化は嫌だなぁ~・・・)

マリーンズは応援方法も野球でなくむしろサッカーに近い形態で、改革に成功した。完全に真似てほしいという訳ではないが、習うべきところもあると思う。

でも、東京音頭・ワッショイなど、ヤクルトらしさ(江戸っ子らしさ?)も重要で、祭りのようなパワーで応援できるのが、在京球団らしく良いと思う。うまい具合に応援方法も統一して、よりシンプルにすれば、応援歌を歌える人も増えて、神宮球場のライトスタンドが湧くんじゃないかな~?

yasu | スワローズニュース2005年11月02日トラックバック(0)

■ この記事と同一カテゴリの最新記事10件
 古田監督初勝利(日付:2006年04/01)
 高津臣吾がスワローズのテスト生へ(日付:2006年01/26)
 石井弘寿のポスティング問題(日付:2006年01/14)
 東京ヤクルトスワローズのVパレード(日付:2005年12/26)
 東京音頭の危機!(日付:2005年11/10)
 2005年新人王・青木宣親(日付:2005年11/04)
 青木宣親、年俸600%増(日付:2005年11/03)
 F-Project2006 古田敦也監督の挑戦(日付:2005年11/02)
■ 最新記事10件
 山口~~大阪の旅(日付:2008年08/08)
 HIS(日付:2008年07/27)
 スキー旅行(日付:2008年01/12)
 グアムに行ってきた(日付:2007年11/10)
 スポーツジム(日付:2007年11/07)
 古田敦也引退試合(日付:2007年10/08)
 夏を満喫(日付:2007年08/19)
 MT4リリース(日付:2007年08/08)
 中学時代の友人と(日付:2007年07/25)
 Greeeen(日付:2007年07/11)

.

このエントリーのトラックバックURL

http://www.fruy.com/log4/mt-tb.cgi/188

.

このエントリーへのトラックバック

このエントリーにはトラックバックはありません。

.


コメントはこちらでどうぞ



 (任意)


保存しますか?


.