書籍「青の炎」貴志祐介作
    何年か前に1回文庫本を読んでいたのだが、
    あまりの面白さに再び読んでしまった。
★ストーリー★
    櫛森秀一は、母と妹と3人で暮らす平凡な高校生だった。
    しかし、その平凡な家庭を破壊する者が現れた。
母・友子が10年前に再婚しすぐに分かれた男・曾根だった。
    曾根は秀一の家に居座り、傍若無人に振る舞い、
    母親の体のみならず、妹にまで手を出そうとしている。
    愛する家族を守るため、秀一は曽根を殺す決意をする。
    秀一が挑む完全犯罪を描いたミステリー。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ここまで感動できるミステリーというのも珍しい。
    曾根を殺害する秀一は、単に自分の利益のために犯罪を犯すのではない。
    愛する人を守るため、曽根を葬り、
    愛する人に迷惑がかかることを恐れ、殺人の事実がバレることに恐怖する。
    ただ、慎ましくも平凡な家庭を守りたい。
    実に、人間的な動機であり、読者としては秀一に共感しつつも、
    この手の小説の常として犯罪者がどう捕まるのか、その点に注目する。
    単純に主人公にとってのバッドエンドであれば、秀一が可哀想すぎる。
    人を殺した罪は重いものであるが、曾根という人物を殺すには情状酌量の余地があまりにある。
    秀一の心理に共感を覚える面白さ、更には、秀一が如何に犯罪をもみ消すのか。
    その手法に関しても、細かい設定がされており、それだけでも驚愕する。
映画版は見ていないので評価できないが、少なくとも書籍としての「青の炎」は、数多くあるミステリーの中でも極上の部類に入るものだと確信している。
点数:★★★★★(5/5) 非常に面白い
yasu | 雑記 | 2006年03月06日 | トラックバック(0)
■ この記事と同一カテゴリの最新記事10件
 スキー旅行(日付:2008年01/12)
 グアムに行ってきた(日付:2007年11/10)
 スポーツジム(日付:2007年11/07)
 夏を満喫(日付:2007年08/19)
 MT4リリース(日付:2007年08/08)
 中学時代の友人と(日付:2007年07/25)
 Greeeen(日付:2007年07/11)
 サーバー移転(日付:2007年06/07)
 新サイト公開開始(日付:2007年05/10)
 手紙(日付:2007年05/05)
■ 最新記事10件
 
                 山口~~大阪の旅(日付:2008年08/08)
 
                 HIS(日付:2008年07/27)
 
                 スキー旅行(日付:2008年01/12)
 
                 グアムに行ってきた(日付:2007年11/10)
 
                 スポーツジム(日付:2007年11/07)
 
                 古田敦也引退試合(日付:2007年10/08)
 
                 夏を満喫(日付:2007年08/19)
 
                 MT4リリース(日付:2007年08/08)
 
                 中学時代の友人と(日付:2007年07/25)
 
                 Greeeen(日付:2007年07/11)
			
			
![]()
このエントリーのトラックバックURL
http://www.fruy.com/log4/mt-tb.cgi/216
![]()
このエントリーへのトラックバック
このエントリーにはトラックバックはありません。
![]()
